リサイクル胴の作り方
最近リサイクル胴の作り方のご質問が多いので、秘伝を公開したいと思います
1  部室あるいは道場の片隅にある古〜いファイバー製の胴を見つけましょう
2  まず胴から胸の部分を取り外します(けっこう時間がかかります)
3  胴台を黒いペーパー(粗め)で削ります。塗料を剥げにくくするためです
4  水で洗います(削りかすが残らないようにしっかり洗います)
5  完全に乾いたらいよいよ塗料を塗ります
   用意するもの
   〇筆(巾2cmの平たい筆・極細の筆) 〇皿 〇黒いペーパー(1500番)
   〇漆(釣具店に売ってあるチューブ入り・好きな色をどうぞ) 〇専用うすめ液
6  さて以上のものが揃ったらいよいよ塗装を始めます
   壱 胴台の穴の部分をマスキングテープでふさぎます
   弐 お皿にうるしを適量だします(専用うすめ液をごく少量加えます・ほんの少しです)
   参 平たい筆で塗ります。(薄く塗ってください。厚く塗るとタレてしまいます)
   四 埃がつかないようにして1〜2日乾燥させます
   五 完全に乾燥したら胴にをつけながら1500番のペーパーで磨きます
   六 水で磨きかすをきれいに流します(カスが残らないよう丁寧に)
   七 乾燥させます
7  弐〜七の工程を7〜8回ほど繰り返します
8  マスキングテープを取ります(丁寧にはずしてくださいうるしが剥げるときがあります)
8  うるしで花の絵を描きます(うるしは薄めずに)
9  完全に乾燥したら五〜七の工程を。
10 透明(完全に透明ではありません)のうるしを塗ります
   強度に不安のある方は11の工程をどうぞ
11 私は強度を増すために最後にエポキシ樹脂を二回ほど塗ります

わからない事があったら遠慮なくお尋ねください

              
拙宅へ


  
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送